本格メンテナンスについて
パーフェクトメンテナンス契約では年間2回実施。
本格メンテナンス 点検項目
パネルのソラメンテ点検
点検作業終了後にストリングごとの報告書提出 異常パネル発見時はマークしたうえで即報告
| パネル | パネル固定のボルト、ナットの点検 (一か所ずつ、工具で点検。その場で締め直し、報告) |
| パネル間ケーブルの接続確認 (実際にコネクター部分の確認。異常個所は対応して報告) |
|
| パネル内の変色確認(発見時は写真付きにて報告) | |
| 表面の汚れや落ち葉等の障害物(簡易除去。重度の場合は写真付きで報告) | |
| フレームの破損、変形(確認作業、発見時は写真付きで報告) | |
| パワコン | 端子台のネジの締め直し、確認(実地点検) |
| 配線、アース工事の不具合確認(異常時は写真付き報告) | |
| ブレーカー作動テスト(実地確認) | |
| 稼働状態の確認。 異常音、異常振動、異常臭、異常加熱の確認(確認作業。異常時は即連絡) |
|
| 接続ケーブルの破損、緩み状態の確認(確認作業。発見時は写真付きで報告) | |
| 接続箱・集電箱 | ブレーカー作動テスト(実地点検、異常個所報告) |
| 箱の腐食、破損(確認作業。発見時は写真付きで報告) | |
| 接続ケーブルの破損、緩み状態の確認(確認作業。発見時は写真付きで報告) | |
| 架台 | 固定ボルト、ナットの締め直し。 (工具使用のうえ、全て、締め直し。完了後箇所数報告) |
| 破損、腐食、錆の状態確認(確認作業。発見時は写真付きで報告) | |
| 弱体化している個所の確認(人力の揺らし等で判断。発見時は写真付きで報告) | |
| 接続・延長ケーブル | 端子台、固定ネジの締め直し(工具使用のうえ、全て締め直し。完了後報告) |
| 断線、腐食の確認(確認作業。発見時は写真付きで報告) | |
| ケーブルラック、電線管の破損、腐食、変色(確認作業。発見時は即報告。) | |
| 売電メーター | 売電メーターの正常確認(確認作業、発見時は即報告) |
| 敷地内点検 | 雑草の状態確認(写真付きで報告) |
| 地盤の状態確認(不具合な場所発見時は写真付きで報告) | |
| 法面の状態確認(不具合な場所発見時は写真付きで報告) | |
| 不法投棄の確認(発見時は写真付きにて報告) | |
| フェンス損傷の確認(発見時は写真付きにて報告) | |
| フェンスの揺らぎ、不具合個所の確認(発見時は写真付きにて報告) |
※本格メンテナンス終了後に報告書と必要な写真とともに報告いたします。

0120-960-789
